QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
高武森
出生:後原  
誕生日:12月3日(カレンダーの日、奇術の日、妻の日、白いハト記念日だそうです)  
同じ誕生日:今いくよ、長州力、パンチ佐藤・・・だそうです・・・(´;ω;`)ウッ…
てぃーだブログ › 高武森バナナ日記 › 日々つれづれ › ・あだ名

・あだ名

 ほんとに何年振りかに同級生とばったり会うことってあるよね。

 歳月の流れって残酷なもんだから、お互い変わっているでしょ、体型。特にあたしはね・・・・がーん
 互いに気付いているけど、なんとなーく確信持てないもんだから最初は知らんフーナーしてチラチラ見ながら接近して、
「アイー、○○よーね?久しぶりー」って、さも今気付いたフーナーして相手を観察(体型ね!)するでしょ。

 ま、体型の激変は仕方ないにしても、困るのは相手の名前がパッて出ないときさぁね。
 話しながら必死に思い出すけど、こんなときに限って出てこないもんよねー。いちおう話は合わせるけどね。くちびる

 この間、ジャスコでバッタリあった友達も十何年か振りだったわけ。はい、名前出てきません。本名は。
 もっと困ったのは、中学校の時の彼女のあだ名だけははっきり憶えているわけ。「アジア」って。赤しまぞうり赤しまぞうり
 当時はヨーガリて色黒ーだったから「アジア」であるわけさ。あ、今は色白ぐゎーになっていたけどね。花笠

 まさか、ジャスコで「アジア、元気ねえ?」って訊くわけにもいかなくて、困ったわけ。
 で、家に帰ってからもずーっと引っかかっているわけさあ。思い出せなくてよ。

 あんまり肝ガカイするもんだから、模合の友達に電話したのね「アジアの名前なんだっけ?」って。sos


 「あー、あのアジアねえ・・・えーっとね・・・・あれはね・・・あれ?・・・・」
 
 ・・・あんまりインパクトの強いあだ名も考えものよぉねぇ・・・・・ガ-ン
 
 

 

同じカテゴリー(日々つれづれ)の記事
5年ぶりのブログ
5年ぶりのブログ(2020-01-14 12:01)

成り済まし
成り済まし(2015-01-29 17:29)

手
(2013-06-17 17:08)

ヤギの報い
ヤギの報い(2013-05-22 18:39)

理不尽
理不尽(2012-10-24 19:08)

2009年03月14日 12:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。