・マーフィー
南部は意外と車無いと移動に苦労するわけ。
で、ポンコツながらいちおう車持っているわけね、あたしも。
中古だけど車買ったとき、友だちに「沖縄は塩害がヒドいさあ、車洗わないと、すぐ穴開くよお。大変よお」ってアドバイスくれたんで、できるだけ車洗うようにしています。はい。最初は手洗いしていたけど、難儀だから最近は洗車機ね。ちょっとフユーナーしています。
ま、そりゃぁそれでいいんだけど、なんで車洗うと雨降るのかねえ?かんなじ洗車すると6時間以内に雨降るわけ。ハッサ、いつもよぉ!マーフィーの法則?っていうの?洗車=雨。この間は、半年振りに贅沢してワックス洗車(ちょっと高い)コースにしたら集中豪雨!!
で、洗わないと雨降らないし。どーなっているの・・・高木ブー・・・じゃなくて、カミナリさん!
はっはーん こりゃ洗車するタイミングが悪いんだと思って、天気予報とかちゅーじく見て、洗車したわけさ。ふふっ、ナーイス。6時間経っても雨降りませーんよっしゃー!マーフィーに勝ったわい ・・・・・って喜んでいたら、ボンネット×2、フロントガラス×2、車の屋根×3、後ろ×1の
鳥のフン攻撃で撃沈しました。死なーーーーーーーす!
南部では、木の下に車停めてはダメという「鉄則」を忘れていました。
キーッ!!